2021-07-01
full moon
ヨギーはもちろん女性なら
月の満ち欠けの影響を感じる人が多いと
勝手に思っているのですが、、、
どうでしょうか?
私が月が気になりだしたのは25歳くらいでした。
仕事のことでかなり怒りながら、
帰宅中の夜空にまあるく明るいお月様が。
そのまた別の日、
かなり怒りながら帰宅していたら、
また満月。
ん?
また?
ググってみると、
満月の日は気分が高揚しやすく、イライラしやすいとかなんとか書いてありました。
それからはカレンダーで必ず満月の日を確認し、
意識するようになりました。
満月にも色々あるようで、その時によって引力が違うよう。
今回の満月は体がかなり重いし、気分もどーんと落ちている時、
調べてみるとスーパームーンだったりします。
人によっても月の影響を
受けにくい人、
受けやすい人
がいたり。
月の影響を受けやすい人は
月を見ないようにしたほうがいい
と以前アーユルベーダの先生が言っていました。
なので私は夜空をあまり見上げません(ー ー;)
よく海に潜るのですが、
大潮の時の海は小さな卵や微生物がたくさんいます。
人間も満月前後は出産が多く、
産婦人科は忙しくなるらしいです。
今日の海は深いなーと思ったら満月だったり、
潮めっちゃ引いてるなーと思えば新月だったり。
次の満月は7月24日 大潮
満月の日のヨガの練習は、頑張りすぎて怪我をしやすいと言われています。
満月の日の練習はほどほどに。
お寺ヨガはお休みです。
Have a good full moon day!!!
タグ: 月
関連記事
コメントを残す